055-921-5892
写メール日記
PHOTO DIARY
-
2025
04/09[Wed]
12:060
ちちしりふとももーーーッ!!3月の終わりからお写真新しくしたのですがどうでしょうか
ニュースルガでのお写真は今まではずっと同じスタジオさんで撮っていただいたのですが今回は変えてみました
新しいスタジオさんを選んだ理由としてひなの肉感が伝わる写真にしたいと思ったからです
柔らかいおっぱい、ぷりんとしたお尻、むっちりした太もも
白くて柔らかいマシュマロボディが皆様に伝わるお写真にしたかったのですね
それを伝えてくれるのが某スタジオさんのお写真かなと色々なサンプルをみて思ったので今回はそこのスタジオさんにお願いしてみました
柔らかマシュマロボディお好きなお兄様方待ってます
ひな -
2025
04/07[Mon]
22:010
今日のありがとう(•ө•)♡今日も仲良しさん初めてさんお誘いありがとうございます
お部屋でお風呂場で楽しかったですよ
アマギフ助かります😂お店で使う備品買うのに🙆
口開けのお兄様お茶お渡しするの忘れてごめんなさい💦💦
明日明後日お休みなので木曜日からまた遊んでね
ひな -
2025
04/07[Mon]
08:520
昨日のありがとう(•ө•)♡昨日も仲良しさん初めてさんお誘いありがとうございます
たくさんぬるぬるも楽しめてできて色々お話もできて楽しい一日でした
今日は20時受付までいるので一緒に楽しもうね
ひな -
2025
04/06[Sun]
11:310
【予約投稿】ひなとお受験②(•ө•)♡前回の話はこちら
https://www.__________.net/shizuoka/A2203/A220303/newsuruga/girlid-31039474/diary/pd-706160885/?lo=1
さて中学3年となりましたが中高一貫校なので基本的に全員高校に進学します
ただ高校に進学する前に中3の冬休み前に「三年間の総合テスト」というものを浮かなければなりませんでした
中1から中3の内容を国語、数学、英語、理科、社会と五教科受けます
合格点が決められており合格点に満たないと冬休み明けに追試
さらに追試でも合格点に到達しなければ春休み補講というペナルティがありました
何がなんでも春休みに補講を受けたくない私は塾に通い始めました
中学3年になって新クラスとなり新担任の先生が良い意味で熱意のある先生だったのもプラスになりやる気が出てきたのです
クラスの雰囲気も先生のキャラクターに引っ張られたのか凄く明るくて楽しかったのも良かったのかもしれません
国語と社会はほっといても得意なので数学英語を塾で徹底的に叩き直し理科も参考書等を使って勉強し直しました
英語には最後まで苦戦しましたが数学や理科は「今までなんでこんなこともわからなかったんだろう」というくらいするする頭に入ってくるようになり自習って大事なんだなぁとこの頃に気が付きました
クラスの雰囲気も総合テストで高校に進学で来ないということはほぼないのでみんな「ヤバイヤバイ💦」と言いつつも呑気なものでした
総合テストの一ヶ月前からは流石にゲーム断ちをして毎日塾や学校の図書館で自習しました
受験に比べたら本当にぬるま湯ですよね
そして総合テストは英語のみ追試という結果に
この頃からやればやるだけ結果が出るなら勉強って面白いのでは?と少し思えるようになってきました
思えば受験とかも自分の意思で決めたわけではなかったので自発的に勉強しないとと思うことが今までなかったのですよね
しかし英語の追試も無事クリアしていよいよ高校進学というところでまた新しい問題が目の前に立ちはだかるのです
-
2025
04/06[Sun]
09:070
昨日のありがとう(•ө•)♡今日も仲良しさん初めてさん沢山お誘いありがとう
伊豆諸島いつか行ってみたいです😆
可愛らしい包装で中身も素敵でした😆
ホワイトデーありがとうございます😚
今日は20時までいます
まだまだお誘い待ってるよ
ひな -
2025
04/05[Sat]
09:020
その先生による(•ө•)♡[お題]from:かんかんさん
お題:今日は「日本女性医師デー」診察されるとき女性医師のがいい?に回答♪
かかりつけのお医者さん何人かいらっしゃいますが結局はその先生の御人柄とかのほうが重要な気がします
婦人科に初めてかかるときは女性医師のほうがいいかなと思ってたけど
男性医師は絶対NGというわけではないです
やっぱり女性医師限定で探すと診て欲しい日に先生のスケジュールと合わなくて診てもらえなかったりするので
男性医師でも長く通ってる病院もありますが丁寧な対応をしてくださる先生なので通いにくいということはないですね
結局はその先生をどれだけ信用できるかということだと思います🤔
ひな -
2025
04/04[Fri]
18:070
今日のありがとう(•ө•)♡今日も仲良しさんお誘いありがとうございます🈵
嬉しいことに事前予約でいっぱいの一日でした
いつも色々可愛い&美味しいものありがとうね😆
今日も素敵なお時間本当にありがとうございます
明日はまだ🈳時間もありますのでお誘い待ってます
ひな -
2025
04/03[Thu]
12:010
-
2025
04/02[Wed]
21:420
今日のありがとう(•ө•)♡今日も仲良しさん初めてさん
お誘いくださり嬉しかったよ
コスプレに合わせて着てくれたり
延長くださったり
お部屋でお風呂場でたくさんできて楽しかった
4日金曜日の出勤は今日の時点での御予約で満枠になりましたので
5日土曜日以降から御予約受付中です
ひな -
2025
04/02[Wed]
14:050
【予約投稿】ひなとお受験①(•ө•)♡4月ということで新生活が始まる方も多いのではないでしょうか
4月から新社会人という人もいれば新大学生という人もいるとも思います
やっとお風呂屋さん行けるぞ(年齢的な意味で)って人も多いかもしれせんね
というわけで今回は私の学生時代エピソード!?についてお話していきます
私が初めて受験をしたのは小学生の時
親に言われて中学受験をしたのが初めてでした
受けた学校は私としては興味がなかったけど「高校受験より中学受験のほうが楽だよ」「高校受験のプレッシャーがなくていいよ」という周りの声に後押しされて受験しました
中高一貫校を受験したのです
受けた学校もどうせ私立の一貫校に行くなら私はB校が良かったけど塾や両親はB校よりもネームバリューのあるA校を勧めてきたのでA校を受けて入りました
多分もう少し成長してたら「嫌だ私はB校がいいんだ」と反抗してたんでしょうけど小6だったのでそこまで意地を通すことが出来なかったんですよね
そして無事A校に入学した後はひたすら遊びました
だって高校受験ないんだもん(開き直り)グレたとかじゃなくひたすら友達と遊んだり家ではゲームしてたり漫画読んだり好きな絵を描いたり
とにかく2年生までは勉強しませんでした
社会科と国語だけは好きだったので成績が良かったのですが他の教科はやる気なし
そんな2年間を過ごした私ですが遂に勉強しなくてはいけない時期が来ました
中学3年生になり高校進級の為の総合テストを受ける日程が近づいてきたのです