055-957-5665
男の遊びにしか載ってないビックリントンレベル!
お試しコースになるので下記のコースのみになります!
60分9995円→90分9995円
※フリーコースになるのでばばぁは選べません!
※エリアにより交通費は別途かかりますのでご了承ください!
写メール日記
PHOTO DIARY
-
2025
11/16[Sun]
09:15
0
今日は何の日 象の日子供の頃歌ったことがある
ぞうさん
作詞家 まど みちをさんの作品
長男を連れて上野動物園に
そこには、ぞうはいなかったが、
象の話をしているうちにこの詩が浮かんだんだとか
凄いですね
-
2025
11/16[Sun]
08:55
0
今日は何の日 象の日江戸時代になると、
象やクジャクなどの珍しい鳥獣を集めた
花鳥茶屋が人気となり
人が集まったとされています
確かに、今も動物園は、人が集まりますね。

-
2025
11/16[Sun]
08:48
0
今日は何の日 象の日日本で初めて象が渡来したのは室町時代
1408年福井県
徳川八代将軍 吉宗は、 象を飼っていたとか、
餌代がかかりすぎて、すぐに払い下げしたと
象のうんちは、様々な病気の特効薬として
使われていたなんて言われています、
今は、象のうんちを元に
紙を作ったりしてますね

-
2025
11/16[Sun]
05:18
0
ガソリン価格が、下がっていますどこまで下がるのか、
暫定税率がなくなり
その前に仕入れたガソリンがある間は、
下げなかったお店も。
さて、どうなりますか。
まだ、半分以上あるから、
もう少し待とうかな

-
2025
11/15[Sat]
21:28
0
ドラマで競馬に少しだけ興味をもって遊んでくれたお客様が競馬に詳しくて
色々聞いちゃいましたが、
たぶん知らなすぎくらい知らない
ネットニュースを見て
白毛馬のアオラキ
その後が心配
競馬をお客様とテレビで見ていたら
ぶつかりそうで怖い
あのスピードから落ちたらと
素人すぎる私です

-
2025
11/15[Sat]
21:19
0
甘柿は、渋柿の突然異変種突然変異種の甘柿を品種改良して
今、日本では1000種類以上の柿があります
干し柿を作る時も、焼酎にヘタを漬けた柿も、
カビに注意
干し柿は、かわをむいたら、
さっと、熱湯にくぐらせて 3秒位
焼酎を剥いた柿に、スプレーなどで吹き付け
1週間くらい干します
固さは、好みで

-
2025
11/15[Sat]
21:03
0
甘いと思ったら渋柿渋柿の苦味は、タンニンで、
水溶性なので、
唾液に溶けて渋みを感じます
甘柿を剥いて干しても干し柿の甘さには
なりません
渋柿は、甘柿の4倍あまいので。

-
2025
11/15[Sat]
20:55
0
日本の伝統的ドライフルーツ 干し柿渋柿を美味しく食べる方法は、2つ
渋柿のヘタの部分に焼酎などのアルコール度数の高い物を浸し
ビニール袋の中で保存
そのうち甘い柿に
そして、干し柿は、
渋柿の皮を剥いて
残したヘタ近くの枝に紐をかけて干すもの
ほしすぎるとカタカタの固い干し柿
ほどよい柔らかさは、むずかしい
干し柿に白い粉みたいなのがふきますが、
あれば、白霜と言う名前があります
薬でもあるんですよ
喉の痛み
口内炎
空咳にききます。
箱で売ってました

-
2025
11/15[Sat]
20:28
0
抱き心地のいい豊満熟女 つるつるすべすべお肌Jカップ125センチのおっぱい
大きなつるつるおしり
やわらかくて
気持ちいいって、言われます

-
2025
11/15[Sat]
20:08
0















